| 名称 | 就労継続支援B型事業所「すまいるはうす」 | 
     
      | 住所 | 〒350−2211 鶴ヶ島市脚折町1-1-1 エルドラド・ビレッヂ1階 | 
     
      | 電話 | 049-287-3455 | 
     
      | FAX | 049-287-3455 | 
     
      | Eメール | smile@ssc.jp | 
     
      | 駅から歩いて | 「すまいるはうす」は、東武東上線坂戸駅南口から840メートルのところにあります。歩いて10分ほどです(坂戸駅からの地図の左下にあるピンクのピンマークです) 
          坂戸駅から歩いて行く場合は、改札前の通路を左に進み、右手の階段(または突き当り右側のエレベーター)で南口1階に降ります。階段を降りたら(またはエレベーターを出たら)前方に進み、 そのまま駅前ロータリーに沿って反時計回りに回り込み、坂戸駅を背にして垂直方向に、道路の右側の歩道を進みます。最初の信号を通り過ぎ、次の信号も通り過ぎると、右側にセキスイハイムがあります。その先すぐの道を右に入り、そこから先は道なりに進みます。関越の下に出る直前の左側に、薄いピンクのタイルで覆われた3階建てのマンションがあります。その1階が「すまいるはうす」です。 | 
     
      | 駅からタクシーで | 雨の日に傘無しで歩けばたっぷり濡れる距離ですので、そんなときにはタクシーが無難です。坂戸駅の改札前の通路を左に進み、左側のエレベータで降りると南口のタクシー乗り場があります。タクシーの運転手さんには、次のようにお伝えください。 
           行き先は、鶴ヶ島市脚折町1-1-1 エルドラド・ビレッヂ1階の就労施設「すまいるはうす」です。関越のほうに向かい、2つ目の信号の先にあるセキスイハイムの角を右に入ったら、そのまま道なりに進んでください。関越の下に出る直前の左側に、薄いピンクのタイルで覆われた3階建てのマンション「エルドラド・ビレッヂ」がありますので、その前で止めてください。 | 
     
      | 407から自動車で | 「すまいるはうす」に自動車で国道407号線から来る場合、近道もかなりありますが、最初は「急がば回れ」でオーソドックスに。 
          西入間警察署前の信号を、東松山市方面から来た場合には 右折(日高市方面から来た場合は左折)してください。そのまま道なりに進み、突き当りのT字路の信号を左折すると、関越が見えます。50メートルほど進むと、左手にJAFがあり、JAFの先を左に入ると、Y字路に挟まれた薄いピンクのタイルで覆われた3階建てのマンションがあります。反対側に回ったその1階が「すまいるはうす」です(自動車での地図の中ほど左にあるピンクのピンマークです) | 
     
      | 川越から自動車で | 「すまいるはうす」に自動車で川越市方面から来る場合、抜け道は慣れてから開拓することにして、最初は「急がば回れ」でオーソドックスに。 
          東上線に沿って県道39号川越坂戸毛呂山線を進み、国道407号線の下を潜ったら最初の信号を左折し、踏切を渡って少し先を右折、坂戸中央病院の前を通って坂戸駅南口に出ます。駅前ロータリーで左折して、2つ目の信号を右折したら、そのまま道なりに進み、突き当りのT字路の信号を左折すると、関越が見えます。50メートルほど進むと、左手にJAFがあり、JAFの先を左に入ると、Y字路に挟まれた薄いピンクのタイルで覆われた3階建てのマンションがあります。反対側に回ったその1階が「すまいるはうす」です(自動車での地図の中ほど左にあるピンクのピンマークです) |